Quantcast
Channel: ComponentSource ニュース | 画像&バーコードコンポーネント
Viewing all 2849 articles
Browse latest View live

Atalasoft DotImage V10.0 がリリース

$
0
0
Atalasoft DotImage Document Imagingを使って、ドキュメントにアノテーションを追加。

Atalasoft DotImage Document Imagingを使って、ドキュメントにアノテーションを追加。

新しいWebドキュメントビューアーとそのサブセットの追加、Webスキャン、バーコードシンボル体系とIRIS OCRエンジンの改善。

Atalasoft DotImage Documentは、イメージの参照や、編集、印刷、スキャン、アノテーションなどを追加して、アプリケーションのサポートを実現する、先進的なドキュメントイメージングのためのツールキットです。DotImage Document Imaging には、イメージングのためのクラスライブラリと、Windows Forms コントロールライブラリが提供されます。それに加えて、先進的なアプリケーションのための、ASP.NET Server - Side Image Viewer および、DotTwain for advanced TWAIN Scanning 、DotAnnotate も含まれます。それにより、完全なドキュメンテーションがMicrosoft Visual Studio .NET に統合されていきます。 なお、クライアントデスクトップPC のへのディストリビューションは、ランタイムフリーです。

以下のDotImage関連製品をご購入いただけます:

10.0での更新項目

新しいWebDocumentViewer for ASP.NET webサイト. jQueryと最新のブラウザーテクノロジー向けに構築。
開発者が、滑らかな、軽打スタイルの運動量がスクロールするという状態で、全面のドキュメントビューアーを作成することができます。 ただ数ラインのコードが必要とされます、そしてビューアーはどんな ASP .NET あるいは ASP .NET MVC ウェブサイトへとでも簡単に陥り得て、そしてテーマであり得ます。

  • ASP.NET または ASP.NET MVCのWebサイト向けに簡単に実装可能
  • jQuery UI テーマローラーでテーマが可能
  • スクロールビューア内にマルチプルページを表示可能
  • サーバー側処理のためにWebハンドラーを利用

新しいDotImage OCR エンジン: IRIS IDRS
DotImage 10 OCR はIRIS IDRSエンジンをサポートします。 ヘブライ、アジア、ペルシャとアドオンが認識する137のラテン語の、ギリシャの、キリル文字などをサポートします。 地域区分された、ページ分析サポートを提供します。 もう1つの機能、すべてのラテン語ベースの言語のための I.R.I.S. 知的文字認識(ICR)エンジンでスペースと指紋もサポート。

  • アジア系テキストをサポート
  • ICRをサポート

Atalasoft社について

Atalasoftは2000年に設立され、文書の処理と管理システムと写真画像の制作者をターゲットに、高性能、標準に準拠した.NET Frameworkのイメージングライブラリのプロバイダです。 Atalasoftは、CLR準拠のオブジェクト、論理的にレイアウトされたオブジェクトの階層構造、堅牢な実装、および第一級のサポートを通じて比類のない使いやすさを提供しています。 Atalasoftのコンポーネントは、コスト節約し、開​​発時間を削減するためのイメージング機能を追加するために使用されています。 Atalasoftの顧客はフォーチュン500企業、医療用画像処理企業、航空宇宙工学、ソフトウェア開発企​​業、そして世界中からウェブ開発者が含まれています。


活字認識ライブラリー(日本語版)がバージョンアップ

$
0
0
活字認識ライブラリー(日本語版)のスクリーンショット。

活字認識ライブラリー(日本語版)のスクリーンショット。

自社パッケージソフトへの組み込み、販売管理システムへの組込みなどの導入事例。

活字認識ライブリー(日本語版)は、ソフトウェア開発者向けに提供する日本語活字OCRソフトウェア用の開発キット(SDK)です。本ライブラリーは、「日本語文字認識」、「レイアウト認識」、「表認識」の3つの機能がセットになっています。の既存ソフトウェアやシステムに本ライブラリーを組み込むことによって、手軽にOCR機能(文字認識機能)を付加することができます。また、より多くのソフトウェア開発者の方々に日本語活字OCR技術をご利用いただくために、Microsoft .NET対応アプリケーションでの利用が可能です。

V15での更新項目

  • 自社パッケージソフトへの組み込み
  • 販売管理システムへの組込み
  • レセプトの読込み装置への組込み
  • プリント基板実装検査装置への組込み
  • 見積システムへの組込み(品番認識)
  • 品質検査ライン機への組込み
  • 技術文書管理システムへの組込み(医療、食品業界向け)
  • 保険証OCRシステムへの組込み
  • ドキュメントスキャナのユーティリティソフトへの組込み

Panasonic Solution Technologies社について

Panasonic Solution Tecnologiesは、1988年12月の設立当初より、一貫してUNIXシステムをベースとしたITインフラの提案、設計·構築、導入、運用·改善支援などに取り組んできました。会社設立から20年を経た現在ではUNIXにとどまらず、Windows、さらにはLinuxまで、マルチ·プラットフォーム環境におけるお客様の幅広いご要望·ニーズに的確にお応えするべく、ソリューションとサポート体制の強化を進めています。

Easy Form Generator(日本語版)好評販売中

$
0
0

Easy Form Generator(日本語版)のスクリーンショット。

Excel帳票を読み込み、HTMLの入力フォームとして変換できます。

Easy Form Generator (日本語版)は、Excel帳票を読み込み、HTMLの入力フォームとして変換。標準的なExcel関数が取り込め、プロトタイプの開発を容易にします。 専用デザインツールEFGDesignerを使うことで、きめ細やかなレイアウトや高い操作性が実現でき、エンドユーザーの高い要求レベルにも対応することができます。「Easy Form Generator」は、項目の型·桁·フォント情報など入力フォームに必要な情報を画面設計書として出力しますので、設計工程の作業の負担を大幅に軽減します。生成された画面設計書に記載された仕様(項目の型·桁等)は、Easy Form Generatorが保証するため、テストの簡略化も実現します。

主な機能

Excel帳票取り込み

  • Excelファイルを入力フォームとして取り込み
  • 主要なExcel関数をスクリプトに変換
  • 変換対象項目*:配置/フォント/罫線/色

デザインツール

  • GUIによる入力フォームの定義/作成/変更
  • 項目の属性/スタイルをGUIで指定
  • スクリプトによる自由な制御の追加
  • 項目の種類:文字項目/数値項目/メモ項目/線チェックボックス/オプションボタンコンボボックス

Web入力フォーム書き出し

  • 入力帳票レイアウトを忠実にHTML化(*2)
  • 入力項目は、form要素に変換
  • データ型、文字数などの制御と制御スクリプトはJavaScriptに変換

帳票設計書書き出し

  • 入力フォームの定義情報をExcelファイルにエクスポート
  • 項目の属性、スタイル情報を一覧化
  • 複数の入力帳票ファイルを一括で処理

Zetta Technology社について

Zetta Technologyは、お客様の真のニーズを把握し、最新の技術と市場トレンドを理解することにより、高品質なソフトウェア製品の開発に取り組んでいます。社内に蓄積されたコア技術と、業務に対する深い洞察により、お客様の課題に応じた最適なITソリューションを提供します。高速集計を得意とするBI/レポーティングソフトウェア群「Adam family」を初めとする製品により、様々な業界や業務における課題解決を支援いたします。

Wijmo Enterprise(日本語版)好評販売中

$
0
0

Wijmo Enterprise(日本語版)のスクリーンショット。

多彩な製品ラインナップが1セットになっているため、あらゆる業務アプリケーションの要件に応えることができます。

Wijmo(日版) には、最先端のJavaScriptコントロール(Wijmo 5)、クラシックなjQueryウィジェット(Wijmo 3)、およびSpreadJSが含まれています。また、Enterpriseだけで使用できるクライアント上に出力されているグリッドおよびチャートをサーバー側でExcelやPDF、画像形式にエクスポートするWijmoエクスポートサービスも収録されています。多彩な製品ラインナップが1セットになっているため、あらゆる業務アプリケーションの要件に応えることができます。

以下の商品をご購入いただけます:

2014J v3での更新項目

Wijmo Enterprise 収録製品および機能

  • Wijmo 5 -新世代のJavaScriptコントロール。レガシーブラウザーのサポートというしがらみを捨ててECMAScript 5に準拠した新しいHTML5/JavaScript製品です。
  • Wijmo 3 -jQuery UI拡張ウィジェット集。対話型メニュー、リッチチャート、グリッドなどの要素を含む40以上のjQuery UIウィジェット集です。最新のブラウザーに加えて、IE7を含む古いブラウザーもサポートします。
  • エクスポートサービス- クライアント上に出力されているWijmo 3のグリッドおよびチャートをサーバー側でExcelやPDF、画像形式にエクスポートする機能です。
  • SpreadJS- HTML5およびJQuery技術によってグラフやデータを描画するスプレッドシートウィジェットです。Excelのような外観とUI動作により、機能豊富でインタラクティブなユーザー体験を実現します。

Optional Pack for Wijmo Enterprise
デザイナとExcelIOサービスを含むWijmo Enterprise用の開発·運用を強力支援するオプションパックです。

SpreadJSデザイナ
SPREADJSデザイナは、SpreadJSスプレッドシートのレイアウトや形式を独自に設計できるスタンドアロンアプリケーションです。デザイナを利用することで簡単にSpreadJSフォームを作成でき、コードを記述することなく、スプレッドシートへの条件付き書式の設定やスパークラインの追加などが行えます。これらすべての設定はJSON形式ファイルに保存され、SpreadJSでロード可能です。また、同梱のExcelIOサービスと連携することで、Excel文書のロード機能もご利用いただけるようになります。

ExcelIOサービス
ExcelIOサービスはお客様のサーバー上で稼働し、SpreadJSとMicrosoft Excel文書のインポート·エクスポートを可能にするサービス·ソフトウエアです。インストールはOptional Pack for Wijmo Enterpriseに含まれる専用のインストーラーで簡単に行えます。本サービスソフトウエアをご利用いただくことで、Microsoft Excel文書をSpreadJSウィジェットやSpradJSデザイナにインポートし、書式設定などをそのまま再現することができます。またウェブアプリケーション内でSpreadのデータを操作し、このスプレッドシートをMicrosoft Excel形式でエクスポートすれば、ユーザーに手軽に配布することも可能です。本サービスでは現バージョンのExcelファイル(2007、XLSX)ほか、Excel 97形式(XLS)、Portable Document Format形式(PDF)、コンマ区切り形式ファイル(CSV)、テキスト形式(TXT)といったいくつものファイル形式をサポートしています。

GrapeCity社

GrapeCityのグローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいります。

Yubin7(日本語版)がバージョンアップ

$
0
0

Yubin7(日本語版)のスクリーンショット。

新旧住所変換、検索機能を追加し、常に最新のデータを使用した検索、変換が行えます。

Yubin7(日本語版)は、住所·郵便番号の高速、高精度な変換を可能とするユーティリティ·開発支援ツールです。郵便番号辞書は、日本郵便から月に一度公開される郵便番号マスタを元に作成しており、常に最新のデータで検索を行うことができます。住所·郵便番号の様々な変換機能を提供するユーティリティを収録するほか、.NET 向けのクライアント、サーバーアプリケーションの開発で使用できる .NET Framework クラスライブラリと、Win32 アプリケーションの開発で使用できる 32bit DLLを収録。住所·郵便番号変換に関わる様々な業務、システム開発に幅広く対応します。

V2.6での更新項目

Yubin7 Ver2.6 は Yubin7 Ver2.5 に新旧住所変換、検索機能を追加したバージョンとなり、Yubin7 Ver2.0、Ver2.5 のユーザー様はダウンロードページにて無償で公開する製品の最新アップデート版を適用することで、新機能を入手、使用することが可能です。

新旧住所変換、検索機能で使用する差分辞書は、日本郵便から 7 桁郵便番号の施行時より公開される差分データ(新規追加データ、廃止データ)を基に新旧住所の関連付けを行っており、高精度な検索、変換を実現します。 また、通常、一ヶ月に一度差分データが公開されたタイミングで最新の差分辞書を作成(最短 1 日~ 1 週間程度)し、Web ページに無償で公開しているので、常に最新のデータを使用した検索、変換が行えます。

  • 旧住所から市町村変更情報を検索
  • 旧住所から新住所に一括変換
  • 各辞書を個別に更新

Advance Software社について

Advance Softwareアドバンスソフトウェアはソフトウェア開発ツール及び関連ユーティリティーのパッケージソフト開発販売をしています。ExcelCreator,VB-Report,Yubin7,VB-Barcodeなど、特にExcelのデータ構造に詳しくExcelデータフォーマットをビジネスに役立てるソフトウェアを開発しています。

Infragistics (日本語版)がバージョンアップ

$
0
0

Infragisticsのスクリーンショット。

デスクトップ、Web、モバイル全ての開発に Infragistics Ultimate をご活用いただけるようになりました。

Infragistics (日本語版)は、高パフォーマンスなアプリケーションをすばやく作成できます。開発作業を開始する前にきれいでインタラクティブなプロトタイプを提示することができるため、開発段階での修正を最小限に抑えることが可能になります。プロトタイプを Indigo コントロールで作成し、アニメーションでデータを視覚化できます。Web、Windows、モバイル アプリケーションの作成に必要な機能がすべて含まれています。テンプレートやチュートリアル ビデオなど、開発に必要な機能と情報がすべて入った高パフォーマンスなアプリケーション作成を強力にサポートします。実環境で期待通りに動作し、高パフォーマンスを維持できることを確認するために、フォーチュン 500 社で使用されているアプリケーションを含む実環境でのテストも実施しています。

ご購入いただける各エディション:

2015 Vol. 1での更新項目

様々なブラウザーやデバイスをサポートする Web コントロールの拡張や Xamarin.Forms 対応コントロールの新規提供など、デスクトップ、Web、モバイル全ての開発に Infragistics Ultimate をご活用いただけるようになりました。

  • Xamarin.Forms 対応コントロール- Xamarin.Forms を利用することで新しいプラットフォームの学習時間を大幅に削減できます。 C# および XAML についての既存の知識を活用し、単一のコードベースでネイティブなクロスプラットフォーム アプリケーションを作成します。
  • Indigo Studio(Ultimateのみ): モバイルおよびタッチ デザイン- あらゆるデバイスをターゲットとしたデザインを Viewport で簡単に作成できます。HTML 対応デバイスでプロトタイプを実行し、インタラクティブに操作することが可能です。タッチ ジェスチャや画面トランジションがサポートされていますiOS プラットフォーム パックを使用し、iPad や iPhone ユーザーにネイティブな UX デザインを提供できます。
  • jQuery Excel ライブラリ- jQuery Excel ライブラリでは、ブラウザーを使用して Excel ドキュメントの作成、ロード、変更、エクスポート機能を実現します。他のプラットフォームでも提供されている高性能の Infragistics Excel エンジンをブラウザーに取り入れ、サーバー側コンポーネントやサーバーへのアクセスを必要としません。
  • ツリー グリッド コントロール- WPF、HTML/jQuery 両プラットフォームにおいて新しい複数列階層の TreeGrid コントロールが追加されました。編集、フィルター、並べ替え、集計などの機能を提供します。WPF 版ではデータ プレゼンターで提供されている API をそのままご利用いただけます。
  • Ignite UI ヘルプ ビューアー- jQuery コントロールのヘルプのナビゲーションおよびトピック共有がよりわかりやすく、便利になりました。
  • 最新サンプル アプリケーションをダウンロード- Windows Forms コントロールで作成されたキャッシュフロー ダッシュボードは、データを様々な機能で視覚化しています。

Infragistics社について

Infragisticsは プレゼンテーション レイヤー技術の世界的なリーディング カンパニーです。Windows フォーム、ASP.NET、 および Java 環境のために最高品質の再利用可能なプレゼンテーション レイヤー開発ツールを顧客に提供できるように努めています。インフラジスティックスのツールを使用すれば、開発サイクルを短縮しエンド ユーザーの使いやすさを向上することによって、顧客自身と顧客のソフトウェア開発チームはプレゼンテーション レイヤーの潜在能力を実現することができます。

FastReport.Net(日本語版)がアップデート

$
0
0

FastReport.Net(日本語版)のスクリーンショット。

レポート デザイナーにリボン ツールバーが追加、GS1-128/EAN-128、Aztec および Plessey バーコードが追加。

FastReport.Net(日本版)は、 スタンドアロン レポート ツールとしても利用することができ、アプリケーションに依存しない .Net レポートを作成することができます。Microsoft Visual Studio および Delphi Prism で使用することができます。レポートの実行前にパラーメタを要求するためにレポートにいくつかのダイアローグフォームを追加し、組み込みスクリプトを使用 することで、ダイアローグフォームコントロール間の相互作用を管理することができます。結果を表示したり、印刷したり、多くの共通のドキュメントフォー マットをエクキスポートしたりすることができます。

2015での更新項目

  • レポート デザイナーにリボン ツールバーが追加
  • GS1-128/EAN-128、Aztec および Plessey バーコードが追加
  • ユーザー インターフェイスのスタイルに次の新しいメンバーが追加:Office2010Blue、Office2010Silver、Office2010Black、Office2013、VisualStudio2010、VisualStudio2012Light

AG-TECH社について

AG-TECHは1984年4月設立以来、組込み用データベースソフトPervasive.SQL(旧Btrieve)を中心に開発者向け製品を輸入、日本語化して販売を行っている。
製 品群は4つのカテゴリに分けられ、データベース系ではPervasive.SQL、BI製品ではCrystal Reports、開発者向け製品ではIP*Works!、List & Label、ADOS XMLStudio等、IT管理者向け製品としてWinternalsやPC-Duo等を扱う。
2001年7月にパーベイシブ·ソフトウェア株式会社を経営統合。

PlusPak for Windows Forms(日本語版)がバージョンアップ

$
0
0

PlusPak for Windows Forms(日本語版)のスクリーンショット。

DPI スケーリングによる拡大で200%のスケーリングをサポート、タッチデバイスでの操作を快適にするタッチツールバーを搭載。

PlusPak for indows Forms(日本語版)は、業務システムに求められる機能の実現を広範囲に支援する .NET Frameworkコンポーネントセットです。製品は「レイアウト」「UIコントロール」「情報表示」「データ出力」「設計支援」の5つのカテゴリから構 成されます。既存アプリケーションでも多様化するディスプレイ解像度に対応できるようにするリサイズコンポーネントや、画面領域を有効活用するための各種 コンテナを集めた「レイアウト」。カレンダーやファンクションキー制御などアプリケーションのUI画面に優れたインタラクションを提供する「UIコント ロール」。これに加えバルーンチップや高機能ラベルなど画面上の情報をビジュアル化する「情報表示」はユーザー操作を快適にサポートします。「データ出 力」はバーコードやPDFを生成。こうしたアプリケーション開発用の各種コンポーネントと並び、開発者の生産性をサポートするのが「設計支援」です。配置 したコントロールのプロパティ値を管理できるアドインやコントロールの動的スタイルを一括定義するツールにより画面デザイン時の面倒な作業を劇的に改善し ます。

8.0Jでの更新項目

  • 高DPI、リモートデスクトップに対応
  • タッチ操作に最適なタッチツールバー
  • タブやラベルのデザイン性が向上
  • マウス制御用コンポーネントを追加
  • チェックボックス、ラジオボタンの新UI
  • NW-7バーコードで使用可能なチェックデジット
  •  バルーンチップのカスタマイズ性を向上
  • Windowsの設定を遵守する機能
  • アプリケーションの操作性を向上させる機能開発の負担を軽減する細やかな機能追加

GrapeCity社について

GrapeCityの グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、モン ゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニケー ション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいります。


InputMan for Windows Forms(日本語版)がバージョンアップ

$
0
0

InputMan for Windows Forms(日本語版)のスクリーンショット。

高DPI、リモートデスクトップに対応、ソフトキーボードコンポーネントの提供。

InputMan for Windows Forms(日本語版)は、 入力インタフェース構築を支援するコンポーネントセットです。 テキスト、マスク、日付時刻、数値などの用途別に最適化された入力コントロールと、ノンコーディングでチェック機能を実装できる検証コンポーネント。そし て、入力に欠かせないIME制御や住所検索機能を提供するコンポーネント群から構成されています。 発売より15年以上も日本のIT業界を支え、日本の業務アプリケーションに求められる機能を絶え間なく提供し続けてきました。入力インタフェースにおける ストレス軽減と開発生産性の向上に寄与するInputManは、さらなる進化を続けます。

8.0Jでの更新項目

  • 高DPI、リモートデスクトップに対応
  • ソフトキーボードコンポーネントの提供
  • マスク書式を持つコンボコントロール
  • ドロップダウン日付時刻ピッカー
  • タッチ画面での快適な操作
  • 文字比較、エンコード、文字数等の検証機能の強化
  • コントロールの状態によるスタイル設定
  • SPREADやMultiRowのセル型にふりがな機能を付与
  • パスワード表示の強化

GrapeCity社について

GrapeCityで は、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、 モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニ ケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいりま す。

DevExpress DXperience v15.1がリリース

$
0
0

Winformsスプレッドシートコントロールに、ハイパワーデータ検証オプションが追加されました。

デスクトップ、Webとモバイル開発をシンプルに。

DevExpress Dxperience v15.1の最新バージョンを発表。 サポートされているすべてのプラットフォーム間での新製品と数十の新機能を搭載、最新のリリースでは、魅力的でインパクトのあるデスクトップ、Webおよびモバイル·ソリューションを構築できる機能を提供します。 DevExpress DXperienceサブスクリプションは、WinForms、ASP.NET AJAX、WPF、Silverlightのすべてのコントロールにソースコードが含まれています。

15.1.3での更新項目

  • Excel®風スプレッドシートを更新 (WinForms, WPFとASP.NET)。
  • 新しくかつ更新されたレポートデザイナー (ASP.NETとWPF)。
  • GDI+ で強化されたレポートビューアー (ASP.NETとWPF)。
  • 右から左書きのサポート (WinForms)。
  • Microsoftユニバーサルアプリ風のリボン(WinFormsとWPF)。
  • 新しいナビゲーションUIコントロール(WinFormsとWPF)。
  • Word®風リッチテキストエディター (ASP.NET)。

DevExpress(Developer Express)社について

DevExpress (Developer Express)は、米国に拠点を置くソフトウェア開発会社です。 Delphi、C + + BuilderとMicrosoft Visual Studioの開発者用支援ツールとコンポーネント製作しています。 その製品ラインの主要な部分はMicrosoft WindowsおよびMicrosoft Officeアプリケーション風のUIを持ったVCL、.NET WinFormsとASP.NET用のコンポーネントです。 Developer Expressは、その製品が多くの業界賞を受賞しています。

ComponentOne Studio for ASP.NET Web Forms(日本語版) がリリース

$
0
0

ComponentOne Studio for ASP.NET Web Forms(日本語版)のスクリーンショット。

ChartNavigatorコンポーネント、EventsCalendarの機能等、多数の機能追加・強化・最適化。

ComponentOne Studio for ASP.NET (ウィジモ)は、 Visual Studio上であらゆるジャンルのアプリケーションを開発できるASP.NETコンポーネントセットです。グリッド、チャート、帳票、スケジュール、ナ ビゲーション、入力支援、データ視覚化など、幅広いカテゴリのコンポーネントを合計37個収録しています。 高性能なクライアント技術「Wijmo」をベースに新開発された各コンポーネントは、組み込みのjQueryを利用してクライアント側で製品機能を実行で きるため、サーバーへのポストバックを最小限に抑えたWebアプリケーションを簡単に構築することが可能です。 各コンポーネントはAjax、jQuery、HTML5/CSS3、SVGといった最新のWeb技術に対応しています。また、Internet Explorer以外のChromeやFirefox、Operaといった主要ブラウザをサポートするクロスブラウザ対応製品です。モダンブラウザでは次 世代Web技術を利用した新機能を存分に活用できるうえ、レガシーブラウザでの表示にも配慮しています。

2015 v1での更新項目

  • ChartNavigatorコンポーネントの追加
    • 「ChartNavigator for ASP.NET Web Forms」は、概要と詳細の2つのチャートを表示します。2つのチャートは連動しており、概要チャートで選択した範囲が詳細チャートに表示されます。
  • EventsCalendarの機能追加
    • カスタムビュー:ビューに表示する日/週/月/年の数をカスタマイズできるようになりました。また、ヘッダーバーに表示するビューの一覧も変更できます。
    • エクスポート:「C1EventsCalendarコントロール」のUIをPDFファイルや画像ファイルにエクスポートできるようになりました。
    • イベントのカスタム表示:イベントに任意のコンテンツを表示できるようになりました。表示する項目やスタイルを変更することが可能です。
  • GridViewの参照ライブラリの最適化
    • 「C1GridViewコントロール」の設定内容に応じて必要なライブラリのみを参照するようになりました。例えば、スクロールが有効の場合にのみ SuperPanelライブラリを、入力が可能な場合にのみInputライブラリを参照します。これにより、コントロールの初期化速度が向上します。
  • Mapsのカルチャ対応
    • HTML要素のlang属性に設定された言語で地図の地名ラベルを表示できます。

GrapeCity社について

GrapeCityで は、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、 モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニ ケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいりま す。

ComponentOne Studio for ASP.NET MVC (日本語版) がリリース

$
0
0

ComponentOne Studio for ASP.NET MVC (日本語版)のスクリーンショット。

HTML5、CSS3、ECMAScript5といった最新のWeb技術で、サーバー側とクライアント側の統一的な開発ができます。

ComponentOne Studioのうち、ASP.NET MVCは、グリッド、チャート、入力などのASP.NET MVCコンポーネントや、Excelなどのファイル出力機能を提供。HTML5、CSS3、ECMAScript 5といった最新のWeb技術で、サーバー側とクライアント側の統一的な開発を行うことができます。MVC Classicは旧バージョン(ASP.NET Wijmo)との互換性維持のために収録されている機能です。 Studio ASP.NET MVCに収録されている各コントロールではなく、Studio ASP.NET Web Formsとほぼ同等40種類以上のjQuery UIウィジェットが収録されており、グリッドやチャート、入力などのウィジェットを、MVCプロジェクトに組み込むことができます。

主な機能

  • 高パフォーマンスかつ軽量
    • 最新のブラウザをターゲットとし、Web市場の中で最も高速かつ軽量なコンポーネントを開発しました。すべてのコンポーネントがサイズと速度について最適化されています。
  • 洗練された機能
    • ComponentOne Studioのさまざまなエディションに収録しているFlexGridコンポーネントは、シンプルかつ柔軟性の高い機能により、好評を博してきました。 20年以上にわたり利用され続けているため、APIは業務アプリケーションにおけるグリッドの要件を網羅しています。
  • タッチファースト/モバイルファースト
    • レスポンシブレイアウトとタッチ操作をサポートし、あらゆるデバイスにおいてインタラクティブなアプリケーションの構築を支援します。
  • 豊富なクライアントAPI
    • すべてのコンポーネントが、サーバー側APIに加えて豊富なクライアント側APIも備えます。クライアント側APIを利用することで、クライアントとサーバー間のデータ通信量を最適化して、高速なUI処理を提供できます。
  • 統一感のあるテーマ
    • CSSの知識が無くても、コードを1行記述するだけで、統一感のあるデザインでアプリケーションを構築することができます。

GrapeCity社について

GrapeCityで は、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、 モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニ ケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいりま す。

Xuni (日本語版) がリリース

$
0
0

Xuni (日本語版)のスクリーンショット。

Xamarin.Forms用のクロスプラットフォームコントロールのコレクション。

Xuniは、 Android、iOS、およびWindows Phoneのモバイルプラットフォームで、共通のAPIを使用したネイティブユーザーインタフェースを実現するために設計されています。また、 Xamarin.Formsを利用したクロスプラットフォーム開発では、統合開発環境(Visual Studio、Xamarin Studio)を活用してC#とXAMLで記述したコードを共通化し、これまでとは違う次元の生産性でモバイルデバイス用アプリケーションが開発できま す。 Xuniは、タブレットやスマートフォンのユーザー向けに設計しています。タッチ入力に適したモバイルアプリケーションを開発できるので、ズームや選択な どのインタラクティブな操作をシングルタッチ/マルチタッチジェスチャで対応できます。

主な機能

  • タッチファースト
    • Xuniは、タブレットやスマートフォンのユーザー向けに設計しています。タッチ入力に適したモバイルアプリケーションを開発できるので、ズームや選択などのインタラクティブな操作をシングルタッチ/マルチタッチジェスチャで対応できます。
  • モバイルファースト
    • Xuni は、アニメーションを活用した優れたモバイルエクスペリエンスを実現します。モバイルUIは、一般的にデスクトップやWebインタフェースよりもシンプル なため、モバイルデバイスに優れたユーザーエクスペリエンスを提供するにはアニメーションの利用が必要です。Xuniに組み込みまれたアニメーションを設 定することで、各コントロールも、ロード、更新、選択時にスムーズなアニメーションを実行できます。
  • マルチデバイスに適応するスタイル
    • Xuni は、各デバイスに合わせたネイティブのユーザーインタフェースをサポートしています。モバイルWebアプリで実現可能なスタイルやエクスペリエンスをその ままに、各プラットフォーム用アプリケーションの開発を共通化できます。XuniのiOS、Android、Windows Phoneのコントロールは、各デバイスに適した形で最新のスタイルを提供します。
  • Xamarin対応
    • Xuniは、 Xamarin.Formsに対応したコントロールを使用して、Xamarin.Formsと同様に、iOS、Android、Windows Phoneのネイティブアプリケーションを開発できます。統合開発環境(Visual StudioやXamarin Studio)を活用して、C#とXAMLで記述したコードを共通化したクロスプラットフォームアプリケーションの開発が可能になります。
  • ネイティブアプリで構築するシステム
    • Xuni は、iOSデバイス(iPhoneやiPadなど)、Androidデバイス(Nexusなど)、およびWindows Phoneで動作するネイティブアプリケーションの開発に適しています。ネイティブアプリは、ブラウザで実行されるWebアプリと比較して、操作の統一 感、パフォーマンス、使い勝手が向上するので、ユーザーの生産性を重視したシステムを提供できます。

GrapeCity社について

GrapeCityで は、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、 モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニ ケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいりま す。

GdPicture.NET Document Imaging 11.2( 英語版)がリリース

$
0
0

GdPicture.NET を使用してPDFをレンダリングします。

新しいバージョンではPDFレンダリング、テキスト抽出および Unicode文字の解析が向上しています。

GdPicture.NET は、開発者が作成、表示、キャプチャ、編集、イメージドキュメントを印刷できるようにする .NETドキュメントイメージング コンポーネントのスイートです。 プログラムからドキュメントを表示、TWAINスキャナーで画像をキャプチャ、画像処理、光学式文字認識 (OCR) を実行することができます。 JPEG2000、JBIG、JBIG2、PSD、JPEG、TIFF、PNG、RAW を含んだ90以上のベクトル、ビットマップ画像形式をサポートしています。

次のエディションをご購入いただけます:

11.2 での更新項目

  • 画像処理(WinForm) - GdViewer エンジンは、レンダリングのパフォーマンスと大きいドキュメントの速度の問題が改良されています。 ビュー回転機能が追加され、すべての回転および反転がベクタードキュメントでサポートされています。 ベクター モードでtxt、svgとメタファイル描画のサポートが含まれています。
  • 画像処理(WPF) - いくつかのインタ フェースの変更、新しいメソッド (PdfGetTextOccurenceCount、GetSelectedTextRegions、GetRegionWidthPixels、GetRegionHeightPixels、AddPolyRulerAnnotInteractive)
  • PDF - レンダリング、テキスト抽出や PDFの Unicode 文字の解析が改善されました。
  • アノテーション - 新しいポリルーラーアノテーションツール。
  • バーコード - 2次元バーコード認識精度の向上。
  • DocuVieware - メモリ消費量を削減し、ユーザー インターフェイスの応答性を向上させるためのキャッシュ機構が改善されました。 インターフェイス (JS)用に新しいメソッドAddPolyRulerAnnotInteractive が利用できます。 言語パッケージに、チェコとスロバキア語が追加されました。

GdPicture社について

GdPictureは、開発者向けの包括的なドキュメントイメージングツールキットの開発元です。 世界中のECM市場の会社やソフトウェア開発会社を含んだ数千以上顧客を持っています。 GdPicture は、フランスのトゥールーズを本拠地としています。

DevExpress Universal 15.1.4 がリリース

$
0
0

HTML JavaScript Scheduler.を使用して作成したスケジュールアプリ。

XtraGrid Suite用の新しい条件付き書式設定マネージャー。

DevExpress Universal は、.NET開発者のための包括的なソフトウェア開発ツールセットで、DevExpress DXperienceとDevExtremeMobile製品が含まれています。 WinForms, ASP.NET, WPF, SilverlighttoWindows 8wohukundaWindows、Web、モバイルやタブレット用アプリケーションを構築を支援します。 iPhoneとAndroidスマートフォン用とiPadおよびMicrosoft Surfaceタブレット用のマルチチャンネルアプリケーションを構築するためにDevExtremeツールを使用してください。 CodeRushや、受賞歴のある eXpress Application Framework (XAF)も含んでいます。

15.1.4での更新項目

DXControls for WPF

  • DXTabControlのタブパネルの中でカスタムエレメントを定義できます。

eXpressApp Framework

  • 改善したSchedulerListEditorがその後継を生成するのを容易にします。
  • CollectionDataSourceを通じて非継続形式のレポート作成機能のサポートが追加されました。

ASPxRoundPanel と ASPxPanel

  • クライアントサイドでコントロールのオン・オフができる機能を追加しました。

XtraBars Suite

  • フローティング付加機能、ドキュメントのドッキング機能、それにのタブを動かす機能が新しいオプションとして利用できます。

XtraGrid Suite

  • 新しい条件付き書式設定マネージャー。

XtraLayout Suite

  • ControlsManagerとIsMofidiedプロパティを、プロパティウィンドウから隠すことができます。
  • 新しいAutoSizeModeプロパティ。

XtraPrinting Library

  • ネイティブ図形を使用して、XRLine と XRCrossBandLine コントロールを XLSX にエクスポートできます。

XtraReports Suite

  • 中途半端な長さのコードで、128 文字セットCバーコードの先頭にゼロを自動的に追加できます。

XtraSpreadsheet

  • 拡張されたCalculateメソッドオーバーロードの一覧。

HTML JS Scheduler

  • ユーザーが予定を編集できないようにします。

DevExpress(Developer Express)社について

DevExpress (Developer Express)は、米国に拠点を置くソフトウェア開発会社です。 Delphi、C + + BuilderとMicrosoft Visual Studioの開発者用支援ツールとコンポーネント製作しています。 その製品ラインの主要な部分はMicrosoft WindowsおよびMicrosoft Officeアプリケーション風のUIを持ったVCL、.NET WinFormsとASP.NET用のコンポーネントです。 Developer Expressは、その製品が多くの業界賞を受賞しています。


DevExpress VCL Subscriptionに、リッチエディットコントロールが追加されました。

$
0
0

VCL リッチ エディット コントロールを使用して複数列ドキュメントの作成、編集ができます。

ユーザーが、テキストフォーマットコマンドのセットを使って、リッチテキストドキュメントの作成や編集が簡単にできるようになります。

DevExpress VCL Subscription にはデータ入力、チャートデータ分析、ナビゲーション、レイアウト、グリッド、スケジュール、スタイル、レポート、印刷およびプランニング機能が含まれます。 サブスクリプションには、完全なソースコードに加えて、すべての新製品のリリースが自動的に配信される 12 ヶ月のサブスクリプションが含まれています。 Developer Express VCL Subscriptionには最新の出荷製品、新製品、アップグレード(メジャーおよびマイナー)および開発中のベータ版へのアクセスが含まれます。 また、Developer Express VCL Subscriptionにお申し込みすると、お客様のサポートに関するお問い合わせを最優先します。

15.1.2での更新項目

  • VCL リッチエディットコントロール - ユーザーが、テキストフォーマットコマンドのセットを使って、リッチテキストドキュメントの作成や編集が簡単にできるようになります。
  • レーティングコントロール - ExpressEditorsライブラリー内に新しいレーティングコントロールが含まれています。 この完全にカスタマイズ可能なコントロールを使って、以下のことが可能です:
    • コントロールの向きを横向きあるいは縦向きにするスイッチする。
    • コントロールの方向を逆にする。
    • コントロール内に表示されているエレメント(星)の数の変更。
    • カスタムなエレメントイメージの提供。
    • 3つのエレメントフィルモードの選択: すべてを星で埋める、正確に半分の星を利用する、コントロールの値によって指定された星で埋める。
    • 非連結、データ認識、スタンドアロン、および評価コントロールバージョンが利用可能です。
  • VCLピボットグリッド
    • パフォーマンスの向上 - エクスポート時の、パフォーマンスの向上とメモリ使用量データの最適化 エクスポートメソッドは、以前のリリースと比べて、3倍速くなり、メモリー消費量が1/4になりました。 大きいデータセットは列と行でグループかでき、以前のリリースよりも30%処理が早くなりました。
  • データ エクスポート - VCL スプレッドシート コントロールとそのコア エクスポート機能は、今データ書き出しエンジンの主成分です。 これにより、エンジンのコードが簡素化され、以下の新しい機能をインプリメントする場合も、コードが重複してしまうことを避けることができます:
    • エクスポートの進捗を追跡し、必要な場合に中止する。
    • CSVファイルにデータをエクスポートする。
    • XLS, XLSXまたはTXTファイルに詳細なグリッドビューをエクスポートする。
    • TXTまたはCSVファイルにエクスポートされた文字形式のカスタムエンコーディング。
    • XLSファイルへのイメージのエクスポート。
  • VCLグリッドコントロール- Find Panelが見えることを変えることと、ボックスによるグループ設定のカスタマイズのオプションがコンテクストメニューに含まれています。
  • 新しいOffice 2016スタイル -アプリケーションにOffice 2016ユーザーエクスペリエンスを紹介できます。
  • VCLレイアウトコントロール
    • ドラッグ&ドロップ操作のために統一されたインジケーター - この新しいインジケータースタイルは潜在的なドロップの位置に、より直観的なサジェスチョンとして利用可能なスタイル (「クラシック」と「ホットゾーン」) を置き換えることができます。
    • 配置カスタマイズ ツールバー - クイックカスタマイズモード内でドロップできるレイアウトエレメントが、エレメントの配置をカスタマイズするためのオプションとしてツールバーに表示されるようになりました。
  • VCLゲージコントロール
    • 新しいゲージ スタイル - クレバー、コスミック、エコ、レッド、シャイニングダーク、シルバーブラー。
  • 円形、線形スケールの機能強化
    • オプション値のインジケーターアニメーション。
    • 新しい4分の3の円形、広い円形のゲージ。
    • 新しい対数スケール。
  • 円形スケールの機能拡張。
    • 目盛りラベルの向きをカスタマイズする機能。
    • 幅広ラベルを使ったティックマーク用に改良されたラベルポジショニング。
  • デジタルスケールの機能強化。
    • 新しい表示モード (8 x 14と5 x 8 セグメントマトリックス)。
    • 文字や数字間の間隔を調整する機能。
  • 一般的なスケールの機能強化
    • 複数のスケール化と、サイズ変更が同時にできる補助コンテナーエレメント。
    • カスタムスケールキャプションを表示する機能。
  • デザインタイムの機能強化。
    • フォーム上のコンテクストメニューを使って、入れ子のスケールを作成。
    • ドラッグ&ドロップ操作で、スケールのコピーとリサイズ。
  • VCLスプレッドシートコントロール
    • ワークシート中のデータのアウトライン (グループ) 機能。
    • 新しいビルトイン「検索と置換」ダイアログボックス。
    • Excelテンプレートファイル (XLTおよびXLTX ファイル) のサポート。
    • TXT、XML、または HTMLファイルにアクティブなワークシートをエクスポートする機能。
    • 生成されたすべてのセルオブジェクトを反復処理する機能。
    • Excelで利用できるキーボードショートカットをサポート。
  • VCLマップコントロール
    • スクロール機能の向上 - 新しいマップオプションは慣性スクロールをアクティブにできます。 マウスボタンを離したとき、ゆるやかに停止するように地図をスクロールします。 マウスの使用に加えて、エンドユーザーは矢印キーを使用してマップをスクロールできます。
  • VCLデータエディターとコントロール
    • マウスホイールのサポート、オプションのアニメーションを搭載したモダンスタイルドロップダウンカレンダー。
    • イメージエディターには、アニメーション GIF画像サポートしました。
    • 検証に失敗した値にエディター右端にエラーアイコンを必要に応じて配置します。
    • トグルスイッチエディターで、テキストまたはイメージのチェック状態を示すことができるようになりました。
  • VCLスキンライブラリの新しいVisual Studio 2013テーマ - このリリースには 3 つの新しいアプリケーション全体にわたるテーマが含まれています: Visual Studio 2013 ブルー、Visual Studio 2013 ライトと Visual Studio 2013 ダーク。
  • アイコンライブラリ - ライブラリは約3,100のアイコンとデザインタイムが含まれ、DevExpressイメージピッカーによるアイコンが表示が大幅に高速化されました。

DevExpress(Developer Express)社について

DevExpress (Developer Express)は、米国に拠点を置くソフトウェア開発会社です。 Delphi、C + + BuilderとMicrosoft Visual Studioの開発者用支援ツールとコンポーネント製作しています。 その製品ラインの主要な部分はMicrosoft WindowsおよびMicrosoft Officeアプリケーション風のUIを持ったVCL、.NET WinFormsとASP.NET用のコンポーネントです。 Developer Expressは、その製品が多くの業界賞を受賞しています。

SPREAD for Windows Forms(日本語版)がメジャーバージョンアップ

$
0
0

SPREAD for Windows Forms(日本語版)のスクリーンショット。

高DPI・リモートデスクトップに対応、DPI スケーリングによる拡大について、200%のスケーリングをサポート。

SPREAD for Windows Forms(日本語版)は、 Excel®と互換性の高い表計算機能をアプリケーションに提供する .NET Frameworkコンポーネントです。幅広い業務で活用されているExcelと互換性のあるチャートや関数などの強力な表計算機能を備えており、業務シ ステムとExcelのシームレスなデータ連携を実現。エンドユーザーにとって親しみのあるExcelライクなユーザーインタフェースを持った業務アプリ ケーションを短期間で開発することができます。SPREADの品質と使いやすさは国内外で高く評価され、数々の賞を受賞しています。

8.0Jでの更新項目

高DPI、リモートデスクトップに対応
高精細ディスプレイが普及するに伴い、エンドユーザーがOSのDPI設定をカスタマイズして画面サイズを拡大することが予想されています。拡大率によって はアプリケーションのレイアウトが崩れるなどの問題が発生することもあり、この対応を迫られた場合は開発サイドに大きな負担がかかります。SPREADで はDPI スケーリングによる拡大について、200%のスケーリングをサポートします。OS側のDPI設定が変更されると、製品のコントロールサイズなどを自動調整 し、アプリケーションのレイアウトが崩れるのを防ぎます。

テーブル機能
見栄えの良い表を簡単に作成できるテーブル機能を追加しました。交互行のスタイル設定、ソート、フィルタリング、集計行などの機能を簡単に実現でき、 Excelとの互換性を保っているので、Excel側で利用した設定をSPREADにインポートしたり、逆にSPREADの設定をExcelにエクスポー トしたりすることもできます。

InputManの数値入力支援機能を使用したセル型
強力な入力支援機能を備える「InputMan for Windows Forms」の数値コントロールをSPREADのセル型として追加しました。セル編集時と表示時それぞれに別の書式を設定、端数処理やゼロを削除できるかどうかなど細かな設定ができます。

デフォルトスタイルの刷新およびExcel2013スタイルの新しいスキン
SPREADのデフォルトスタイルがフラットなモダンなスタイルになりました。それに従い、SPREADデザイナもモダンなスタイルに刷新されました。また、Excel2013(白)と同様の外観を簡単に実現するスキンを提供します。

セル選択時のスタイルのカスタマイズ
以下のセル選択時のスタイルをプロパティひとつで制御できるようになりました。フォーカス枠を選択範囲の外側に描画するExcelや、アクティブセルを選 択色と同様に塗りつぶしヘッダセルをハイライト表示しないMultiRow for Windows Formsと同様の選択時のスタイルを簡単に実現できます。

  • フォーカス枠を選択範囲の外側に描画/アクティブセルのみに描画
  • アクティブセルを選択色と同様に塗りつぶす/塗りつぶさない
  • 選択されたセルのヘッダをハイライト表示する/ハイライト表示しない
  • 編集時に行セレクタのアイコンを変える/アイコンを変えない

斜め罫線
セル内の斜めの罫線をサポートし、Excelファイルからのインポートおよびエクスポートにも対応。テキストの回転にあわせて罫線や背景色を回転させるこ ともできます。空白セルの強調、長い項目を斜めに表示して見やすくする、二重ラベルのようにセルの表現力を向上させることも可能です。

チャートの線種
折れ線チャートの線種を設定できるようになりました。一重線/多重線、実線/点線、線の先端、線の結合点、始点と終点の矢印の種類とサイズを設定できま す。線種を設定することで、白黒印刷時も含めてどの線がどのデータか直感的に判断しやすくなります。予測データを点線にするなど途中から線種を変更するこ ともできます。

ピクセルスクロール
ピクセル単位のスクロール機能を提供します。なめらかなスクロールの操作性を実現し、コントロールサイズを超えた列幅や行の高さを指定したセルもピクセル単位でスクロールしながら全体を確認することができます。

数式機能の強化
以下の数式機能を強化しました。

  • SUBTOTAL関数および列フッタで非表示の値を無視する集計方法をサポート
  • 「Sheet1!A1:Sheet1!B1:C2:Sheet1!D3」や「A1:OFFSET(C5,1,1)」など、数式で複数のセル範囲の参照をサポート

GrapeCity社について

GrapeCityでは、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリ カ、モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュ ニケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいり ます。

MultiRow for Windows Forms(日本語版)がメジャーバージョンアップ

$
0
0

MultiRow for Windows Forms(日本語版)のスクリーンショット。

高DPI、リモートデスクトップに対応、集計機能の強化等の機能アップ多数。

MultiRow for Windows Forms(日本語版)は、 Visual Studioで開発するアプリケーションに自由なレイアウトの表画面を追加できるグリッドコンポーネントです。グリッド上のどこにでもセルを配置できる高 度な柔軟性を備えており、日本のユーザーが求める1レコード複数行表示のような複雑な表画面をノンコーディングで簡単に実現できます。 1レコード複数行表示の表画面は限られたスペースに効率的に情報を表示することができ、ビジネスとITの適合性を重視する日本のユーザーにとって欠かせな い機能です。この用途に最適化されたMultiRowは開発者から高い評価を受けています。

8.0Jでの更新項目

高DPI、リモートデスクトップに対応
高精細ディスプレイが普及するに伴い、エンドユーザーがOSのDPI設定をカスタマイズして画面サイズを拡大することが予想されています。拡大率によって はアプリケーションのレイアウトが崩れるなどの問題が発生することもあり、この対応を迫られた場合は開発サイドに大きな負担がかかります。 MultiRowではDPI スケーリングによる拡大について、200%のスケーリングをサポートします。OS側のDPI設定が変更されると、製品のコントロールサイズなどを自動調整 し、アプリケーションのレイアウトが崩れるのを防ぎます。

集計機能の強化
サマリ型セルに条件付き集計の計算定義を設定できます。上から5行目までの合計や、指定したセルの値が条件と一致する場合の合計など、集計対象データの条 件を定義できます。条件定義は専用のエディタ画面で設定できるので、複雑な条件定義もノンコーディングで設定できます。また、小数点以下の数値に対して、 切り上げ、切り捨て、丸めの端数処理を行うことができます。

データ出力、印刷機能の強化
CSV形式でグリッドのデータを出力できます。また、「3-5ページ」や「1、3、5ページ」などのように指定したページだけを印刷することができます。

付箋型セルを追加
メモ情報と期日を設定できるセル型です。期日を設定した場合には、期日にあわせてセルの背景色が自動で変化するのでリマインダー機能として利用できます。また、リマインダーの期間は自由に設定できるので、要件にあわせてリマインダーを実行することができます。

SPREADとの統一感の強化
アクティブセルの背景色と文字色、選択したセルに関連するヘッダのハイライト表示など、スタイルを設定する機能を強化しました。これらのスタイルを設定す ることで、SPREAD for Windows Forms 8.0Jのデフォルトスタイルに近い外観が実現できます。また、SPREADスタイルを一括設定できるオプションも提供します。
さらに、7.0Jでは、1つの列ヘッダ型セルでソートと列選択の操作はどちらか一方しかできませんでしたが、8.0JではSPREADと同じように1つの列ヘッダ型セルで両方の操作ができます。

検証機能の強化
セルの検証に書式キーワードを追加しました。大文字のアルファベットや全角カタカナなど、セルに入力した値が指定した書式と一致するかどうかを検証できます。

操作性の改善
選択中の行をドラッグ&ドロップで別の位置に移動できるようになりました。1回の操作で移動できる行数は1行のみ、または複数行を指定できます。また、 7.0Jでは複数列を選択した状態で1つの列の列幅を変更したときは、その列だけ列幅が変更されましたが、8.0Jでは選択した列をすべて同じ列幅に変更 できます。この動作は設定で切り替えることができるので、7.0Jのように1つの列だけ列幅を変更する

GrapeCity社について

GrapeCityで は、グローバルでリアルタイムな情報網、これがグレープシティの持つパワーの源泉です。日本をヘッドクオーターとし、中国、インド、ベトナム、アメリカ、 モンゴルに点在するネットワークが、緊密な連携を行います。核となる仙台の本社社屋が完成したことにより、クラスター会社、そしてスタッフ間のコミュニ ケーション力がますます高まってまいりました。そのコラボレーションを生かし、グレープシティはこれからも高品質な製品開発とサービスを提供してまいりま す。

MailBee Objects 9.0発売

$
0
0

MailBee Objectsを使ってSMTPアプリケーションを作成。

新しいバージョンには、改良されたメッセージ解析機能と添付ファイルの処理機能が追加されています。

MailBeeは、SMTPサーバー宛てのメッセージの作成と送信、POP3サーバーからの電子メールメッセージの解析と削除、IMAP4サーバー上の電子メールメッセージとフォルダの管理に使用するActiveXコンポーネントをすべて備えたツールです。 セキュリティを強化するためのSSLとS/MIMEにも対応しています。 MailBeeの各コンポーネントは、ASP、VB、Delphi、C++と、ActiveXテクノロジーに対応するその他の言語で使用できます。

次のエディションがあります。

バージョン9の新機能

MailBee SMTPの新機能

  • すべての.DLLとインストーラ用のAuthenticode署名。
  • SMTP.Domainプロパティが設定されていない場合に、SMTP EHLO/HELOでローカルマシンのホスト名を使用可能。
  • サンプルをProgram FilesではなくMy Documentsに格納(これにより、サンプルプロジェクトを開くときのUACの問題が発生しなくなりました)。

MailBee POP3の新機能

  • すべての.DLLとインストーラ用のAuthenticode署名。
  • Message.AddressDelimiterプロパティにより、アドレス文字列を簡単に個々のアドレスに分割可能。
  • ファイル名のない添付ファイルのファイル名を自動的に生成。 新しいFilenameAsIsプロパティが元のファイル名を取得します。
  • サンプルをProgram FilesではなくMy Documentsに格納(これにより、サンプルプロジェクトを開くときのUACの問題が発生しなくなりました)。

MailBee IMAP4の新機能

  • すべての.DLLとインストーラ用のAuthenticode署名。
  • IMAP MOVE拡張機能(メッセージの移動)に対応。
  • IMAP SPECIAL-USE拡張機能(特殊なメールボックスフラグ)に対応。
  • IMAP CHILDREN拡張機能(特殊なメールボックスフラグ)に対応。
  • IMAP SORT拡張機能(検索結果の並べ替え)に対応。
  • IMAP UNSEEN応答(メールボックスの最初の未開封メッセージのメッセージ番号)に対応。
  • IMAP UIDNEXT応答(メッセージボックスで次に予想されるUID)に対応。
  • IMAP STATUSコマンド(未開封件数、メッセージ件数、メールボックスを選択せずに確認するその他の情報)に対応。
  • IMAPメッセージセット - メッセージ番号またはUIDの任意の順番(範囲よりも柔軟であるため、一つのバッチでより多くのアクションが可能)。
  • RetrieveSingleMessageメソッドのIMAP SetSeenFlag。
  • IMAP QUOTAで、割り当てられているメールボックス容量だけでなく、使用されている容量を確認可能(QuotaUsage プロパティ)。
  • AddressDelimiterプロパティにより、アドレス文字列を簡単に個々のアドレスに分割可能。
  • ファイル名のない添付ファイルのファイル名を自動的に生成。 新しいFilenameAsIsプロパティが元のファイル名を取得します。
  • サンプルをProgram FilesではなくMy Documentsに格納(これにより、サンプルプロジェクトを開くときのUACの問題が発生しなくなりました)。
  • メッセージセットに対応するためにVB6 IMAPサンプルを改訂。

MailBee S/SMIMEの新機能

  • すべての.DLLとインストーラ用のAuthenticode署名。

AfterLogicについて

AfterLogicは、米国デラウェア州を拠点とするテクノロジー企業です。 COM/ActiveXと.NET電子メールコンポーネントの開発、電子メールソフトウェアの開発、 ソフトウェアのコンサルティングを主軸としています。 受賞歴のあるMailBee.NET ObjectsとMailBee Objectsの電子メールコンポーネント、そして人気の高いAfterLogic WebMail Pro製品ファミリで世界的に知られています。

PDFlib 9.0.5発売

$
0
0

PDFlibを使ってPDFファイルを作成。

新しいバージョンでは、画像のインポートが改善されています。

PDFlib は、サーバー側またはクライアント側で使っているソフトウェア内でPDFファイルを作成できるコンポーネントです。 PDFを作成するためにサードパーティ製のソフトウェアや他のツールを使い必要はありません。 PDFlibはすべての主要オペレーティングシステムと開発環境で利用できます。 表のフォーマッタ、長期保管用のPDF/A出力、AES暗号化、統合されたpCOS分析ツール、PDF入力用の最適化モードなど、様々な機能を搭載しています。

次のエディションがあります。

9.0.5の新機能

  • 非常に大きな文書でのフォントやイメージの列挙、タグ付きPDFドキュメントのインポートのパフォーマンスが向上。
  • OpenTypeルックアップタイプとOpenTypeコレクションフォント形式への対応を強化。
  • 縦書きモードでのプロポーショナルメトリクスに対応。
  • TIFF、JPEG2000、JBIG2、SVGのインポートが改善。
  • Acrobatでの動作が不安定にならないよう、PDFの出力を変更。
  • PDIを使って繰り返しインポートする文書のPDF出力を最適化。
  • いくつかの言語バインディングを最新バージョンのインタプリタに更新。

PDFlibについて

ミュンヘンに本拠地を置くPDFlibは2000年に設立。PDF文書をサーバー主体で作成、処理する最先端のコンポーネントを開発、販売しています。 PDFlibの顧客は、同社のソフトウェアを使って、ビジネスやプリプレス ワークフロー、オンライン請求システムで扱う膨大な数のPDF文書の作成と処理を自動化しています。 PDFlib GmbHは北米、ドイツ、日本を中心に、世界規模で製品を販売しています。

Viewing all 2849 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>